ホーム » お悩み解決トピックス » 人間関係のブロック » 潜在意識を書き換えたら「子持ち様で会社の皆さんに迷惑かも」と過ごす毎日に変化が!!

潜在意識を書き換えたら「子持ち様で会社の皆さんに迷惑かも」と過ごす毎日に変化が!!

「会社のお荷物」ではない

*目次

子供の保育園が決まり3年ぶりに正社員に復帰した香帆さん。子供の病気などで早退することも多く「子持ち様で迷惑かも」といたたまれない気持ちで過ごしていましたが、サッとブロック解除をして潜在意識を書き換えたら、毎日が明るく過ごせる出来事がありました。

私って「子持ち様」?

香帆さんは2人目の出産とともに退職した保険会社に、3年ぶりに復帰したばかりの会社員です。まだまだ勘が戻らずため息をつくようなストレスも多いですが、休んでいる間にマインドブロックバスターの資格を取ったので、通勤時間に毎日のようにブロック解除をして日々のモヤモヤをリセットしています。
ある日保育園から子供が熱を出したと電話が来て早退することになりました。業務を他の方に頼んだり、部署のみんなに頭を下げて退社し、あわてて電車に飛び乗ります。今月はこのような早退や欠勤が続いています。

子供の病気で早退

「子供を言い訳にした欠勤が続き、その人の業務を押し付けられてしんどい」などとネットで「子持ち様」という言葉を見ると、きっと私もそう思われているんだろうなと暗い気持ちになってしまいます。藁にもすがる思いで、サッと電車の中で「私は子供のことで会社に迷惑をかけている」というブロックを解除しました。

どん底からの大逆転、会議がうれしい時間に

次の日の会議のことです。始まって数分後「少し暑い…?」人数のせいでしょうか、会議室の温度がちょっと暑く感じられます。最初は自分の気のせいかと思いましたが、皆さん空調のリモコンを探して目が泳いでいます。そこで香帆さんは、会議の進行を妨げないように、そっと入り口付近まで歩き、空調を調整し席につきました。
この日の会議の内容はなんと、香帆さんのような子育て世代を対象とした商品のプロジェクトチームを結成することについてでした。香帆さんは驚きながら必死にメモを取り、プロジェクトチームに自分が入った喜びを噛み締めました。仕事するのがワクワク楽しみになってきました。

子持ちでも活躍できる

「子どものことを気にして申し訳なく仕事をしていたのに、子持ちということが強みになるなんて。私も必要とされているのね。これもブロック解除の効果かな」と思いながら会議室の外に出ました。

その時、課長から「さりげなく空調を調整してくれてありがとう。気がきくね。プロジェクト期待してるよ、がんばってね」と言われたのです。香帆さんは上司が自分の小さな動きもきちんと見ててくれていることに嬉しくなりました。

子持ちということが強みになる

潜在意識が変わると、ハッピーが引き寄せられている!

香帆さんはいつのまにか自分が「会社のお荷物」ではなく会社に貢献できていると思っていることに気づきました。昨日まであんなに「私は子連れ様で迷惑な存在かもしれない」と暗い気持ちだったのに。

潜在意識が書き換えられたら、やりがいを感じられるプロジェクトに入れたし、さらにちょっと褒められたりいいことが続いています。これからは小さなピンチにもどんどんブロック解除を活用しよう!と実感した一日でした。

「会社のお荷物」ではない

あなたも日々のストレスを潜在意識から変えられる「ブロック解除」を体験してみませんか?興味がある方はぜひお近くのマインドブロックバスターさんにお声かけください。

(公認リサーチャー 鷲浦朱里)

サイト内検索

最新のお知らせ