ホーム » お悩み解決トピックス » 人間関係のブロック » 対人関係 » ストレスからうつで休職した人が復帰前に受けたブロック解除

ストレスからうつで休職した人が復帰前に受けたブロック解除

ストレスが限界を超えたとき、心と体が悲鳴を上げた

*目次

何度かの転職を経て、やっと希望する仕事に就いたマリコさん。ところが職場の人間関係が原因で心身を壊してしまい、現在は会社を休職中です。復職が近づくにつれまた大きくなった不安を打ち払いたいとブロック解除セッションを受けられました。さて、その結果は…

ストレスからうつを発症、休職へ

今回、マインドブロックバスターである私のところに心のブロック解除セッションを受けに来られたマリコさんは、関東圏にお住いの36歳。独身女性で、実家を出て一人暮らしをされています。
高校を卒業後、何度かの転職を経てやっと希望する仕事につけたマリコさん。
「やったー!今までの経験を生かして充実した生活ができる!」と、バラ色の毎日を想像し心躍らせていたのですが、現実は自分が思い描いていた職場環境とは程遠いものでした。

人間関係のストレスが限界に…

マリコさんの職場は男性社員が多く、女性が少数派。上司や同僚との会話は、男性中心の話題が多く、飲み会ではその流れにうまく合わせなければいけない雰囲気があったそうです。

女性目線での細かい意見を言うと、場の空気が微妙になり『生意気だ』と受け止められる

また、女性目線での細かい意見を言うと、場の空気が微妙になり『生意気だ』と受け止められ、マリコさんは居心地の悪さを感じていました。
「頑張っているのに、なんでこうなるんだろう…?」
そんな思いを抱えながらも「ここで辞めたら今までの努力が無駄になる」と自分を奮い立たせて頑張りました。

しかし、ストレスが限界を超えたとき、心と体が悲鳴を上げ、

朝、目が覚めても体が動かない。
会社のことを考えると涙が出る。
何もやる気が起きない、食事ものどを通らない。
「もう無理だ…」

ストレスが限界を超えたとき、心と体が悲鳴を上げた

そう感じたマリコさんは、最終的に休職する決断をしました。

休職中に考えたこと

休職初期は、心療内科に通いながらYouTubeなどで「心を癒す」「自己肯定感を上げる」などの動画を見たり、ZOOMでセッションを受けたりしていたそうです。

また、映画や大好きなドラマの一気見など、今までできなかったことが叶えられたことで、”’通院以外は引きこもり生活”であっても案外楽しめていたとのこと。

休職生活で体の元気は取り戻しつつあったものの、人間関係で傷ついたことで「ダメな私」と何かにつけて自分のことが肯定できず、 何をどうしたいのかもわからなくなってしまったマリコさん。

「仕事が嫌なのか?」
「人間関係が辛いだけなのか?」
「退職するのが正しいのか?」
復職する日が近づくにつれ「復職」と「退職」の間で葛藤しながら
焦りが募っていくばかりでした。

焦りが募っていくばかり

モヤモヤが収まらない。心のブロック解除を受けてみよう!

マリコさんが悩み続ける中で、いつものようにSNSを貪(むさぼ)り歩いていた時、ふと目に止まったのがあるブログ。
記事の末尾にあったピンク色のハート型の「!」が、彩りのない毎日を過ごしていたマリコさんの心を和ませたようで、思わず「ブロック解除を受けてみよう!」と申し込みボタンを押されたそうです。

復職日の前日のブロック解除で気持ちが落ち着く

自信がないからか声も小さく、儚げな笑顔が印象的で、時折、感極まって涙しながらも、復職に対する不安をとつとつと話してくれました。

次々と彼女の口から出てくるネガティブワード
「頑張っても評価されない」
「私にだけ当たりがキツイ」
「上司の機嫌に振り回される」
「プライベートが充実していない」という仕事のお悩みから
「恋愛するのが怖い」
「どうせ私なんて選ばれない」「このまま一人生きていくのかな」など恋愛や人生に関するお悩みをすくい上げ、私は一つ一つブロックを解除していきました。

セッションが終わるころには、はじめまして!の時とは比べものにならないマリコさんのキラキラ笑顔を画面越しに見ることができました。

キラキラ笑顔を画面越しに見ることができた

マリコさんは、翌日の職場復帰を前に、かなり緊張されていたようでしたが、最後には
「思い切ってセッションを受けて本当に良かったです!気持ちが楽になりました」
と微笑んでくださいました。

ブロック解除で気づいた、自分の本当の気持ち

セッションを通して、マリコさんは「私はただ、職場の人間関係に疲れていただけで、仕事自体は大好きだった」ということに気づきました。
「だったら、私はもっと自分を大切にする方法で、この仕事を続けることもできるんじゃないか?」
そう思ったマリコさんは、退職ではなく「復職」という選択をすることにしたのです。

マリコさんが退職ではなく復職を選んだ理由は、「仕事は嫌いではなかったから」
そして、「自分の心の持ち方を変えれば、もう一度やり直せるかもしれない」と感じたからでした。
復職後は、
無理に周囲に合わせず、必要以上に気を遣わない
意見を言うときも「自分の価値を下げない」と決める
辛いときは、一人で勝手に悩まず相談する
これを意識することで、以前のようにストレスを溜めずに仕事ができるよう「マイルール」を作りました。

悩みがなくなっただけではない!さらにやってきたしあわせの変化

セッションから3日後、マリコさんから早速ご連絡をいただきました。
彼女の勤務先は以前とは別の営業所になったとのこと。
ストレスの原因だった人とは顔を合わせることがなくなり、今は楽しく働いているそうです。

ストレスの原因だった人とは顔を合わせることがなくなった

そして、こんな感想をいただきました。

「あれだけ人間関係で悩んでいたのに、なんか馬鹿らしくなるくらい、今は充実しています。」
「どんな私もすべて認め、私らしくこれからは生きていこうと思いました!」

後日さらに
「素敵だなと思っていた取引先の男性から声をかけられ、今お付き合いしています」

恋愛運もアップ
との嬉しいご報告も届きました。

不安や心配事をブロック解除することで、ものの見方やとらえ方にも変化が出てきます。

マリコさんは「自己否定」のかたまりだった心から「自己愛」へと気持ちがチェンジし、状況がみるみる好転していったのですね。

「本当にそんなことが起きるの?」と疑っているそこのあなた!
” 百聞は一見にしかず ” ご自分で確かめてみるのはどうでしょう?

”3分で1個 心のブロック解除” ぜひ一度体験セッションを受けてみてくださいね!

( 公認リサーチャー 佐藤奈津子 )

おすすめ記事